戻る

過去の記事 No.96

作者のTomTomです。 さん 2016年 04月 10日 10時 24分 18秒

タウボ さんへ

「パソコンが落ちて」って表現が微妙なんですけど、落ちただけなら起動させてそのまま使えばいいし、家計簿データが破損しているなら自動バックアップから復元すればいいですよ。

また、OSが起動できなくてもハードディスクを取り出して、データサルベージする方法もあります。

「落ちた」って状態がよく分からないので、その辺りを教えてくださいね。

タウボ さん 2016年 04月 09日 21時 22分 19秒

無料Mini版を使用しています。
パソコンを最新版に変える時は、マニュアルどおりバックアップを取って
更新してきました。
今回、パソコンが落ちて、バックアップが取れていないため、新規のパソコンに
Mini版をダンロードしてソフトを使用する場合、新規になり、過去のデータをみる
ことができません。
このような場合、過去のデータをあきらめて、新規で家計簿を作成していくしか
ないですか。まめにバックアップを取っていればよかったのですが、取っていなかったことが残念です。

江守 さん 2016年 04月 02日 20時 31分 49秒

作者様の仰る通り記帳してみたところ、無事に解決しました。
今回も分り易く教えて頂きありがとうございました。

作者のTomTomです。 さん 2016年 03月 31日 23時 33分 42秒

江守 さんへ

これは請求書モードでは記帳できなパターンですね。
というのは、請求書モードは支出しか記帳できませんが、チャージは振替になりますからね。
それに実際の支出はクレジットではなく金券にあたるヴューカードですからね。
クレジットは負債ですけど、ヴューカードは資産になるし、ややこしいです。

ということで、
・チャージは振替のページでクレジット口座からヴューカード口座へ振替として記帳
・お買い物はヴューカード口座から支出の費目へ出金
・返済は振替のページで銀行口座からクレジット口座へ振替
といった感じで個別の記帳になります。

実際のお金の動きはこんな感じになっていると思いますが、いかがでしょう?

江守 さん 2016年 03月 31日 00時 11分 43秒

度々すいません。

私、クレジットカードでヴューカードなる物を持っています。
ヴューカードにはスイカ機能が備わっておりまして、現金は勿論の事、クレジットカードによる決済でチャージすることが出来ます。

がまぐち君にこの一連の流れである、
1、クレジットカード決済でチャージを行う。
2、即チャージされ、チャージした分の金額は翌々月の自払によって指定口座から引き落とされる。

という入力をする際、請求書と振替の機能を使ってあれこれ試行錯誤したのですが、どうしても上手く入力できません。

作者様ならこの場合どういたしますでしょうか。

江守 さん 2016年 03月 19日 20時 45分 35秒

お忙しいところ、ご丁寧にありがとうございました。
無事に問題は解決いたしましたので、ご連絡申し上げます。


作者のTomTomです。 さん 2016年 03月 16日 00時 39分 01秒

江守 さんへ

おっと!! 申し訳ありません。お返事が遅くなりました。

支出のページの請求書モードを使って返済データを自動生成しているときに、さらに返済データを別個に記帳すると重複します。

でも、自動返済データを生成させなければ重複しません。引落日とかを空欄にしておけばOKです。

請求書モードを使わないのであれば返済データは生成されませんので、返済データはご自分で記帳してくださいね。


ってことでご質問の回答になっています?

江守 さん 2016年 03月 12日 18時 49分 27秒

クレカによる支出に関して

支出のタブで、クレカ使用による支払額を毎回入力していった場合、請求書で更にクレカによる返済額を入力すると重複しますでしょうか。

作者のTomTomです。 さん 2016年 03月 08日 20時 35分 04秒

みかん さんへ

「管理」のページの「小数点以下の桁数(外貨)」で設定してもダメです?

みかん さん 2016年 03月 08日 00時 26分 05秒

無料版をダウンロードして使用しておりました。

ドル払いがあるため、小数点二けたの管理をしたいのですが、切り上げで表示
されてしまいます。

色々試してみたのですが、表示方法がわからないため教えて頂けないでしょうか。

弥生 さん 2016年 03月 04日 13時 01分 50秒

TomTomさん
お世話になります。

予約の明細の削除すると重複して出てきてしまって、教えていただきました。
裏ワザを使いました。
ようやく願っていた内容にすることができました。

ありがとうございました。

作者のTomTomです。 さん 2016年 03月 03日 20時 27分 48秒

弥生 さんへ

いっそのこと予約の明細を全部消しちゃって、予約のカードで再度明細を生成しなおした方が早いかもね。

予約カードがどっちが正しいかは番号で判断してください。
現在の予約カードの番号はカードの右下に表示されていますので区別はつくと思いますよ。

裏ワザの方は危険な作業になるのでバックアップを取ってから試してくださいね。

弥生 さん 2016年 03月 03日 10時 10分 19秒

TomTomさん
お世話になります。

ありがとうございます。
やはりそうでしたか。現在、ジャンプボタンで飛んでからその明細を削除しているのですが、たまに正しい方を間違って削除してしまう場合が二度手間になっていたので。どうしたものかと考えておりました。

裏ワザはもう少し考えますが、予約カードが正しいものと間違ったものとが
名前が同じであっても可能でしょうか。

よろしくお願いします。

作者のTomTomです。 さん 2016年 03月 02日 23時 58分 07秒

弥生 さんへ

予約の機能は家計簿データを予め非表示で生成しておいて、期日が来たら表示に切り替える仕組みです。
予約のカード自体はデータ生成の覚書みたいなもので予約カード自体は家計簿のデータに関係ありせん。

ですので、カードだけ消しても生成済みのデータ期日がくると表示されちゃいます。
削除したカードを復活してやれば、そこから生まれた明細も簡単に削除することができるのですが、裏ワザ的な操作になるのであまりお勧めできません。

面倒ですが、抽出の画面で該当データを検索して、ジャンプボタンで編集可能が画面に飛んで削除してください。

その時画面右上にある「予約」を押し込んでおいてくださいね。予約が押し込まれた状態のとき非表示のデータも表示されます。


あと、一応裏ワザの方も書いておきますね。

「管理」のページで「データを一括修正」-「SQL」で開いた画面で、「生データ表示」をクリックします。
テーブルのリストのコンボボックスが現れますので「編集可能モードで実行する」にチェックを入れて「ReserveList.DB」を選んでください。

現れる一覧表がカードのデータなので、削除してしまったレコードを見つけて、その中の「RECKIND」の列の値を0から4に書き換えます。

これでカードが復活しますので、後は予約の画面に戻って、該当するカードを選んたとき表示される下の家計簿データを全部削除します。

弥生 さん 2016年 03月 02日 10時 34分 04秒

お世話になります。

一度、予約をして登録したのですが、その内容が間違っていることに気づき、
その予約を削除し、再度登録をしたのですが、予約の予定日になると、
削除した内容と、再度登録した内容が重複して予約登録されるようになりました。
これを前に削除した内容だけ今後も表示させないようにするための方法は
ありませんでしょうか。

よろしくお願いします。

作者のTomTomです。 さん 2016年 03月 01日 00時 33分 28秒

雪 さんへ

そーですね。
オープンソースのOCRライブラリもあるからやって出来ないことはないんでしょうけど。使い勝手はどうなんでしょうね。

気にはしていますが、まずはVer4を完成してからですね。
やるならスマホ版かな...。

さん 2016年 02月 28日 20時 59分 14秒

いつもがまぐち君スーパーを便利に利用させて頂いています。

最近はScanSnap iX100等のレシートスキャンが対応した家計簿がちらほら見受けられるようになりました。

昔と比べてOCR精度も向上しているようで実用レベルだそうです。

がまぐち君も対応して頂けたらより便利になると思うのですがいかがでしょうか。

作者のTomTomです。 さん 2016年 02月 08日 22時 33分 59秒

かつを さんへ

Super版とMini版の比較表ですが、ホントは準備しておけばいいのですが無いんです。スミマセンです。

ま、論より証拠で使ってくださるのが話が早いかと思うので、試してみてください。Super版とMini版はアプリとしては同じものなので「管理」のページで切り替えることができます。

大きな違いはページ(タブ)の数なんで、見ていたでkれば概要は分かると思います。お試しくださいね。




かつを さん 2016年 02月 08日 21時 53分 12秒

はじめまして、家計簿ソフトを模索する中で当該HPにたどり着きました。

1点質問です。

>内容<
 Super版とMini版の違いが今一つ判りませんでした。
 HP内に情報記載してある場合はURLを教えてください。
 マトリクス表での比較表があると判り易いです。

 よろしくお願いします。

作者のTomTomです。 さん 2016年 02月 02日 21時 05分 48秒

はるか さん へ

全然役に立たないお返事しかできていないので申し訳ないのですが解決して安心しました。

結局、元に戻しただけなのかな??

はるか さん 2016年 02月 01日 14時 08分 57秒

お蔭様で何とか無事、問題点が解決しとても
うれしく思っているところです。
パソコンの冷却期間を置くことが手助けを
してくれました。

すぐお返事いただけて力になりました。
有難うございました。

作者のTomTomです。 さん 2016年 01月 29日 00時 06分 32秒

はるか さんへ

「伏せてあった表示をし」って部分が気になるのですが、どういった操作をされたのでしょうか?データを眺めただけなら、元に戻せばいいように思うのですが、どうなんでしょう?

あと、「支払い欄の食費が不明となり」とはどういう状態でしょうか?
費目の名称が「食費」ではなく「不明」になったのかな?

お手数をお掛けしますが、もう少し詳しくお教えくださいね?


はるか さん 2016年 01月 28日 17時 15分 55秒

管理を開き数年前の特別費の閲覧の爲、伏せてあった表示をし年間の集計で開示
うまく作業が進みました。しかし不慣れのため間違いがあり支払い欄の食費が
不明となりびっくりしています。
どうしたら良いのか
ご指導 お願いいたします。

作者のTomTomです。 さん 2016年 01月 24日 23時 59分 20秒

mahsa さんへ

1.
がまぐち君は縦方向を先に入力すると便利なんで、縦優先になっています。横優先にするには設定を変えてください。
費目・口座の設定画面に「Enterキーで右の列へ移動」というチェックがありますのでチェックを入れてください。
このとき、収入、支出、振替で別々の設定ができますので気を付けてください。

2.
「請求書でクレジット入力」というのがどの画面のどのモードの事なのか今一つ分からないのですが、「請求書」モードなら「請求書一覧」の右上に「明細の月度変更」というボタンがありますので、ここで変更してください。

もしかして、2.のご質問についてはがまぐち君の意図と違う使い方をされているのかもしれません。請求書モードはクレジット会社から送られてきた請求書を見ながら入力するものなので、一行ごとに修正する必要は無い筈ですなんですけどね。

ちなみに、請求書の月度変更するには、明細を複数行カットして、一括ペーストすることで別の月度の明細へ一括移動することも可能ですよ。

と言う事で、ご質問を勘違いしているかもしれませんが、いかがでしょうか?

mahsa さん 2016年 01月 24日 20時 33分 46秒

1.新しく家計簿を作ったら、Enterでセルが右へ移動しない
最初のセルでon offが切り替わるだけ

2.請求書でクレジット入力すると、入力した日付でソートされるが、引落日で纏めることが出来ませんか。今は1件ずつ明細の月度変更で変更している

作者のTomTomです さん 2016年 01月 17日 22時 42分 50秒

ヴェスパ さんへ

色々ご要望にお応えしているうちに、盛りだくさんになっちゃいました。
締日に関してはかなり柔軟なんで色々試してみくださいね。

ヴェスパ さん 2016年 01月 17日 14時 23分 29秒

口座毎や収入の締め日が細かく設定できることに気づきませんでした。
いろいろ試してみたところ、かなり希望の設定に近づきました。
もう少しいろいろ試してみます。
しかしまぁ、いろいろ設定できますね。

サファリ さん 2016年 01月 09日 17時 45分 19秒

TomTom様

返信ありがとうございます。

インターネット接続しなくても大丈夫ということで安心しました。
もう少し使用してからシリアル購入を検討しようと思います。

作者のTomTomです。 さん 2016年 01月 08日 20時 16分 28秒

サファリ さんへ

がまぐち君は一切インターネットは使わないのでご安心ください。

それよりいきなりライセンスの購入はしないでくださいね。十分試用してご納得されたからご購入くださいね。

サファリ さん 2016年 01月 08日 20時 11分 28秒

がまぐち君はインターネットを接続していない状態でもシリアルを購入し入力すればSuper版は使用できますか?

知り合いのパソコンにインストールしたら評判が良くシリアル購入を頼まれたのですがインターネットに接続していません、買ったあとに「できませんでした」では困るので質問させていただきました。

ご解答よろしくお願い致します。

作者のTomTomです。 さん 2016年 01月 04日 03時 49分 33秒

なぁ さんへ

クレジットの自動記帳機能を使う場合は、「支出」のページの「請求書」モードで記帳してください。

このとき、自動的に生成される返済データは「記帳予約」状態で保存されますので、通常そのデータは非表示になっています。

期日が来るとがまぐち君起動時に、記帳済みに変更する画面が表示され、保存すると初めてそのデータが表示されるようになります。

期日が来ていない時にも、その記帳予約状態のデータを表示するには各画面にある「予約」ボタンを押し込んでくださいね。

「請求書」と「クレジット」の名称の違いは、ボタンの表示名だけで内容は一緒です。「クレジット」 って表示されているのは随分古いバージョンですね。
「請求書」って名前を変えたのは、この機能が請求書を見ながら入力するための物であることを強調するためです。

「請求書」モードで自動引落のデータが生成されるためには、引落日と引落口座が入力されていることが必要です。
逆に言えば自動的に自動引落データが生まれるのではなくて、支出の「請求書」画面で予め返済データを記帳しているだけなんですよ。






作者のTomTomです。 さん 2016年 01月 04日 03時 38分 03秒

まるまる さんへ

それは以前「記帳予約」状態で記帳したデータの期日が来たので、「記帳済み」にするための画面です。

画面内の保存ボタンを押してくださいね。

作者のTomTomです。 さん 2016年 01月 04日 03時 36分 20秒

皆さ〜ん!!

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

なぁ さん 2016年 01月 04日 00時 23分 50秒

Tom Tom様

明けましておめでとうございます。
いつもがまぐち君Super版には大変お世話になっております。

クレジット機能について質問させてください。

今までクレジット機能を使っていませんでした。
母も同様に使っているためその機能を試みたところ引き落としされませんでした。

下記がその内容になります。
大変お手数ではございますが、クレジット機能をご教授お願い致します。

<実施内容>
・口座にクレジットの項目を作成
・支出の入力方法を「クレジット」で入力
・支出ページに記載される
・引き落とし日に移動しても通帳の金額が変わらない

備考:(母もがまぐち君Superを使っていますが、その差)
・支出の入力方法項目が「クレジット」でなく「請求書」になっている
・その請求書項目に自動引落が表示されない


ご教授のほど、お願いいたします。

まるまる さん 2015年 12月 31日 10時 21分 58秒

こんにちは
少し前からがまぐち君起動時に自動記帳のウィンドウが開くようになりました。
どこで解除したら良いのか概要を拝見しても分からず、こちらでのお問合せです。

最後に今年は大変お世話になりありがとうございました!
どうぞ良いお年をお迎え下さい。

ツインズママ さん 2015年 12月 30日 00時 22分 01秒

ありがとうございました。
通帳のページの印刷で、きれいに印刷できました。

他のコマンドについても、ほとんど触ったこともないものが多く、
がまぐち君の奥の深さ、間口の広さを感じました。

こんなに良いソフトなのに、機能を生かし切れていないのが残念ですが、
我が家が潤ったことは、大きな収穫です。
グラフを見て、税金と社会保険を含めた保険料が大きく、思い切って保険の見直しをしたことも、良かったことだと思いました。
ただ家計簿をつけていただけでは気づかないことでした。
これも、がまぐち君のおかげです。

当地は穏やかな天候の年末となっています。
TomTomさん、良いお年をお迎えください。


作者のTomTomです。 さん 2015年 12月 28日 00時 04分 16秒

ツインズママ さんへ

ありがとうございます。

がまぐち君をやっていて、一番の問題がモチベーションを保つのが大変ってことなんですよ。会社から帰ってきてから がまぐち君に取り組みのもしんどいもんでね。
こうやって温かいお言葉を頂けると、がぜんやる気が出てきます。

印刷の件ですが、通帳のページでの印刷がいいと思いますよ。
通帳のページの印刷概要モードで表を印刷すれば収支の概要が印刷できます。

お試しくださいね。
ホント来年こそはVer4出しますね。

それでは、来年もよろしくお願いします。
お体に気を付けて、良いお年を...。

ツインズママ さん 2015年 12月 26日 09時 01分 29秒

お返事ありがとうございます。

こんなに素晴らしいソフトを、ご自分の時間を割いて作成してくださり、
本当に感謝しています。
今でもいろいろな機能をほとんど知らない状態のように感じます。
実は、皆様の質問や、回答を見ても、パソコンにも経理にも詳しくないため、
よくわからないことだらけです。
それでも、こんなに家計がすっきりとして、自分に自信が持てるようになりました。
ありがとうございました。

今でも十分すぎるぐらいですが、Ver4が出ましたらすぐに購入したいと思っています。ご無理のないところで、お願いします。

ところで、共働きをしていますが、
夫に日ごろの感謝をこめて、収支の報告をしたいと思います。
わかりやすく印刷したいと思いますが、
どうやったらいいでしょう。
急ぎませんので、お時間のある時に教えてください。

それでは、良いお年をお迎えください。
健康あっての家計、健康あってのがまぐち君と思いますので、
ご自愛ください。

作者のTomTomです。 さん 2015年 12月 25日 23時 39分 25秒

ツインズママ さんへ

今年もあとわずかですねぇ〜。
がまぐち君がお役に立てて本当に嬉しいです。

ただ、今のがまぐち君はかなり古いものになったので、これからも末永く使って頂けるようにVer4を制作しているのですが今年も間に合いませんでした。

あと少し、あと少し、と言いつつ何年も過ぎちゃいました。
申し訳ないです。

でも、来年こそはVer4出します。
今総仕上げをしているので近いうちに公開できると思いますので、待っててくださいね。

それでは今後ともよろしくお願いします。

そして、よいお年を...。

ツインズママ さん 2015年 12月 24日 10時 51分 17秒

いつもお世話になっております。
2015年3月ごろにメールをしていた、ツインズママです。
年末になり、家計を集計する季節になりました。
新年の目標は、「貯金をする」でした。
特に何も我慢せず、普通に暮らしていただけなのですが、
おかげさまで総資産が増えました。
主人の小遣いも、増やしました。
今年は親から頂いたお金もありましたが、自分たちで貯金した分も増えました。
土地、家、教育と、ここ数年ざるからこぼれるようにお金を使って貯金が少なく、
これではいけないと一念発起して出会ったのががまぐち君でした。
一つ一つ記帳することが大変な時もありましたが、
このがまぐち君のおかげで、楽しく続けることができました。
ノートでの家計簿と違って、複式で管理できるため、とても美しく整理できます。
今年は、作者様に「資産が増えました。ありがとうございます。」と、
ニコニコでここに報告できるといいなあ、と思っていましたが、
実際にそうなり、感謝でいっぱいです。
良いクリスマス、良い年末年始をお迎えください。

作者のTomTomです。 さん 2015年 12月 24日 01時 39分 58秒

ヴェスパ さんへ

まず、「口座」に関しては実際の銀行口座やクレジットと同じで基本的に全データを累計した残高になります。
このとき、初期残高も加算するのですが、その設定は「振替」のページの「設定」で表示される各口座の初期残高です。

収入や支出に関しては基本的に期間を区切って収支を見るものなので、月とか年単位での集計になります。

このとき年度の繰り越し処理は必要はありません。

なお、収支に関しても「集計表」のページで「累計額」ボタンを押し込めば全データの累計になります。
他にも、Super版の機能になりますが、「通帳」や「抽出」のページでも色んな表示ができますのでお試しください。

あと、締日に関しては、がまぐち君の異常に細かい設定ができるので、ヴェスパ さんの都合のいいように調整してください。
収入と支出や各口座で異なる締日が設定できますので気を付けてくださいね。

収入と支出が同じ締日で20日以降に収入が無いと収支は当然マイナスになります。こんなときは収入の締日を給料日の前日にしておけばいいと思います。

口座の残高が0になるのはなんか別の問題かな?
Super版の「通帳」のページならお金の動きが分かりやすいと思うので確認してみてください。

なお、Super版とMini版は「管理」のページで切り替えられますのでぜひお試しくださいね。


ヴェスパ さん 2015年 12月 22日 14時 24分 06秒

ご回答ありがとうございます。
家計簿なので、口座の金額も手持ちの現金も年を越しても変わりません。
年度ごとの決算ではなく、継続するような設定は出来るでしょうか?

19日締めの設定にしているのですが、20日以降に出費を入力するとマイナスになり、銀行口座も全部0になっています。

>ちなみに口座残高の方は基本的には初期残高の累計です。
初期残高とは、どの段階の初期でしょうか?

年度が替わると、どこかに今年度の繰り越し値を入力すると言うことでしょうか?

作者のTomTomです。 さん 2015年 12月 21日 01時 20分 46秒

ヴェスパ さんへ

どの部分が0になったのか分からないのですが、収支の合計については基本年単位の表示ですから、新しい年の初めは0から始まります。
以前の年のデータを見るには画面上の年度のコンボボックスを変更するなどしてくださいね。

ちなみに口座残高の方は基本的には初期残高の累計です。

データ自体は永久に保持しています。
表示内容は画面によって色々変えられますので色々試してみてくださいね。

ヴェスパ さん 2015年 12月 20日 22時 02分 21秒

年度が替わるとすべて0からになってしまいました。
ずっと繰り越しで使用したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか?

jimdon さん 2015年 12月 19日 06時 53分 07秒

早速のご返答、ありがとうございます。

これからも長く使わせて頂きたいので、v4のリリースの心待ちにしております。

作者のTomTomです。 さん 2015年 12月 18日 23時 24分 28秒

jimdon さんへ

普通の支出なら、「支出」のページで「請求書」モードを使えばいいけど、電子マネーは振替なので確かに困りますね。

電子マネー(Edy)を支出の扱いにしちゃえば「支出」のページで入力できるけど、今度は電子マネー(Edy)からの支出が記帳できませんもんね。

現状特にいい方法ないですね。

ちなみに、次期がまぐち君v4では支出のページで振替も記帳できるようになりますので、首を長〜くしてお待ちくださいね。

jimdon さん 2015年 12月 17日 22時 26分 56秒

がまぐち君には、長年お世話になっております。

以前には、過去データの誤操作防止の為の、編集ロック機能の追加など、我がままな要望に応えて頂き、ありがとうございます。

かれこれ使い始めて、丸7年となり、がまぐち君はなくてはならない存在となり、大変重宝しております。

最近になって、電子マネーのクレジットカードによるチャージをするようになり、その操作について、ご教授願えればと思い、書き込みさせて頂きました。

現在は「振替」−「請求書」で、該当するクレジットカードに、「費目・口座」を電子マネー(Edy)にして入力しています。
ただ、それだけでは、返済額が自動的に計算されないので、手動で訂正しているのですが、同じ月の支払い項目が増えて、返済額の自動計算がされると、また手動で訂正しなければならなく、少々煩雑な気がします。

仕様上、仕方がないと思ってはいるのですが、私の知らない何か良い方法があるのではないかという思いもあり、書き込みさせて頂きました。

よろしくお願い致します。

作者のTomTomです。 さん 2015年 12月 10日 22時 41分 34秒

太田 正行 さんへ

今のバージョンのままでWindows10もOKですよ。

そういえばHP直していないですね。
スミマセンです。

今度直しておきますね。

太田 正行 さん 2015年 12月 10日 16時 30分 43秒

現在、V3 Superを利用させていただいております。
Windows10対応は何時ごろになりそうですか?
バージョンアップの予定が解れば教えてください。

作者のTomTomです。 さん 2015年 11月 28日 01時 04分 24秒

まるまる さんへ

集計表は振替のイメージそんままなんで通帳のページのような表示にはできません。

あと、口座との連動という機能はないのですが、支出のページの請求書入力では振込データを自動的に生成することができます。
あくまでも請求書を見ながら入力する形ですけどね。

それから、通帳の残高は口座の初期残高で調整してくださいね。
振替の設定で各口座の初期残高を入力するところがあります。

途中で、残高がおかしくなったら、使途不明金とか雑収入って費目を作って調整用の記帳をしてくださいね。


戻る